忍者ブログ

放置希望。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ~
明日からまたみっちり仕事だ。
うわー萎える。



…そんなこと考えてしまうと折角の休みが楽しめないね。
よし、忘れよう!
今日は遊ぶことだけに専念する!
まずはそろそろレンタル期限の切れるマンガを読みきって借りたポケモンレンジャー続きやっつけてため込んだ録画を…





小学生か!!!





ポケモンレンジャーのサインが難しくて何度頑張ってもスイクンが呼び出せない←だから小学生か




続きに拍手のお返事をさせていただきます。
あ、
そうだ言い忘れてましたが更新してます。
うちもおそらくろろさんちと同じ理由のエコ更新です←わかる人だけわかれと


綾☆”さん


あっはっはっは!
びっくりさせてしまってすみませんわざとですが(笑)
だってさ~綾☆”さんが「私もうカカサス限界かも」なんてよっぽどだと思ったんですよ。
そしたらなぜかミツギの叫びに感化されてしまった方も大勢いらしてね。
カカサス仲間っていいなと思えました。う~ん怪我の功名?

そうそうそう、綾☆”さん。
違うよ。はたけは今に今ああなったわけじゃないよ。
常に一歩引いてますよ彼のスタンスは。
逆に今回は驚くほど「オレが」を連発していてはたけのやる気を見た気がしてるんですけどね。そうでもない?
彼ってもう、なんちゅーか全てを語って人を動かすのが苦手らしいというか(それで火影が勤まるのか)多くを語らず背中で語るみたいな男じゃないですか。
修行といい、病院屋上といい、枝の上緊縛プレイといい、常に言葉は少ない。
でもそれを読み取ってくれよといわんばかりに子供のサスケさんに押し付けてたんだけど(サスケさんが偉かったというべきか)
折角のお説教で逃げられちゃったり今回はちゃんと伝えてやらないとわからないと思ったのか、どんなに落ちてもオレはお前がかわいいよとまで口にしてる分、ミツギのカカサス魂的には大フィーバーなんですけどダメ?
かわいいって言ったよね!
直接ではなくてもかわいいって言ったよね!
言ったよね!!←興奮しすぎ

すみません、つい鼻息が荒くなりました。

映画館でイチャコラの関西弁読んでくださってありがとうございます(笑)
え?
あれって映画館に行った普通のカップルの常識行動じゃないんですか?違った?
すみません、ミツギもちょっと常識を把握してないみたいです。

カカサスフィルターは大事ですよ。
磨いて置いてください(磨くと余計に曇るという)




やましさん


なつかしの関西弁でした(笑)
うん、関西弁サスケさんは楽天のシリーズの中でおそらく一番…年相応かな…(他がすれてたり大変なので)
恥らうサスケさんを書くのが久しぶりだったので新鮮です。
あれ?
うちの子ってひょっとしていんら…(やめてあげて)




>的屋カカシが頼もしくて情けなくて楽しかったですの方



ありがとうございます!
なんちゅーか中途半端な話で申し訳ないのですが、あれを書いた時期が多分ちょうどパラレルしか書けなくなってた時期で、しかも適当な長さの話を書かなくちゃいけない状況だったので設定もそこそこにあんな…すみません。
もっと話を膨らませばギャグも入れられたのにね!
悔しいので後日の話でも今度リベンジで書かせてください。
女装美少年設定のサスケさんももっと書きたかった(笑)
う~ん色々欲求不満です。




みえさん



いつもこんなところまでありがとうございます!
あ!そういえば律儀できちんとしたA型やったわ!といつも思います。
アド変したら早々に連絡しますね~~~。いつになるやら!
うちの駄文もいろいろ目を通してくださってありがとうございます。こんなお目汚しの品にもったいないお言葉を…(ほろり)
エコ話はちょっと他に使う予定だったものだったのですが、訳あって企画がなくなったので流用したのです。
こんな中途半端な話をあの長さで載せるつもりだったのかと我ながらドン引きしましたが←恐ろしい子…!
あと書きかけのとか倉庫にごっそりあったりするのですがどれも結局何が書きたかったのか思い出せず(笑)
それなのに捨てられず、どんだけ自分貧乏性なのかと思います。
みえさんちもありますよね!ね!←訴えたい

また後ほどゆっくりとメールさせてください~~~。
こちらこそ、レスなどお気になさらないでくださいね。
言っとかんとみえさんA型やから直ぐお返事くださる気がする(笑)
まだ言いたいことの半分も言ってないので待っててください!
バキとかバキとかバキとかね!!←バキしかねえのかよ

それではまた!










PR
Copyright ©  -- poison dark --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ